特急「湘南」運転開始 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 更新日: 2021年03月15日 (月) 本日より、東海道線では特急湘南号の運転が開始されます。 小田原駅の発車標には、既に「湘南」の表示が出ています。 ちょっと期待はずれな表示… 茅ケ崎駅で撮影した特急湘南号の発車標です。特急化されたことにより、当然ながら旧ライナーホーム入口での検札は無くなっています。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
戸塚駅2番線から発車する成田エクスプレス 更新日: 4/24/2022 戸塚駅2番線から発車する成田エクスプレス号です。 ホーム発車標は、列車名の表示はありません。 地下鉄改札前の発車標では、東海道線の欄に表示されます。 続きを読む
東海道線 東京駅 更新日: 10/01/2021 10月1日、東海道線は強風の影響により東京駅で折り返し運転を行っていました。 東京駅8番線の発車標では「東海道線」の表示が出ていました。 英語(TOKAIDO)を見る感じ、路線名部分は手入力でしょうか? 続きを読む
山手線・京浜東北線 高輪ゲートウェイ駅のページを作成しました。 更新日: 12/08/2020 【#LED発車標Wiki更新情報】山手線・京浜東北線 高輪ゲートウェイ駅 のページを作成しました。 続きを読む
【懐かしの写真】京葉線 東京駅 2005年12月 更新日: 4/30/2020 【懐かしの写真】 2005年12月、京葉線 東京駅地下ホームの写真。 当時武蔵野線直通列車は「武蔵野快速」と呼ばれ、発車標でも同様に案内されていました。 京葉地下ホームといえば103系の爆音が轟いていた印象ですが、それも随分と昔の話になってしまいました。 https://t.co/tDkhNgWgpL 続きを読む
東海道線 大船行き 更新日: 6/26/2021 今日のダイヤ乱れに伴い運転された、東海道線の大船行きです。 平日朝に1本運転されているため、行先自体は珍しいものではありません。 川崎駅発車標では、ナンバリングも表示されていました。 大船駅は横須賀線ホーム7番線に到着し、折り返し古河行きになりました。 続きを読む
横須賀線・総武快速線 東京駅 LCD発車標続報 更新日: 3/27/2021 横須賀線・総武快速線 東京駅地下1・2番線ホームのLCD発車標を改めて撮影してきました。 いつも通り手入力表示があると表示が乱れてしまいますが、手入力表示がない列車(写真ではNEXやしおさい)が標準の割付ではないかと思います。 工事照明の関係で見づらい写真です…。 3段目に表示されている快速千葉行きも、手入力表示が無いため、多分標準の割付だと思います。 ただLED発車標では手入力(馬喰町錦糸町方面)が表示されるため、ちょっと自信はないです…。 LCD発車標に「横須賀線」が表示されるのは、普通大船行のみと思われます。 ただ、LED発車標では逗子行でも「横須賀線」が表示されているので、理由は不明です。 今日時点ではLCD発車標が設置された場所の、古いLED発車標は残っていました。 また元のLED発車標と同じく、片面のみ表示されるものが設置されています。 ホームに設置されるこのタイプのLCD発車標で、片面表示は多分初だと思います。 【参考】LCD発車標の手入力で表示が乱れる例 続きを読む
山手線 池袋行き 更新日: 10/23/2021 山手線では、内回り電車がすべて池袋止まりとなっていることから、池袋行きが連続して表示されています。 発車標の表示ですが、始発駅を出発するまでは時刻表示(12:34)、始発駅出発後に相対表示(約○分後)になるようです(コンコース除く) 大崎始発の池袋行きは「品川・東京方面」、池袋始発の大崎行きは「大崎」と表示されています。 元々池袋行きは品川駅場面で「池袋」の表示に変わる設定になっているためで、今回の工事以外でも同様です。 続きを読む
品川駅 更新日: 3/14/2020 品川駅始発、ひたち13号仙台行きの発車標表示です。 【おまけ】 品川駅6番線ホームの発車標ですが、なぜか両数が手入力になっていました(10両は以前から)。 なお、コンコースは通常の表示です。 続きを読む