投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

中央・総武各駅停車 中野駅

イメージ
  中野駅1・2番線のLCD発車標ですが、他駅と同様の割付になっていることを確認しました。  以前の表示: https://led.e501.net/2020/07/12lcd-2-httpstco4j1daylgkf.html

埼京線・川越線 大宮駅

イメージ
大宮駅ですが、埼京線・川越線ホームの発車標も割付が変更になっています。 宇都宮線・高崎線下りコンコースと同様、時刻の両脇に0.5桁のスペースが入り、行先が3桁になっています。 始発表示は、路線名と交互に設定されています。 せっかくなので、過去の表示もまとめてみました。

続・宇都宮線・高崎線 大宮駅

イメージ
先日、宇都宮線・高崎線大宮駅下り方面発車標の表示変更をアップしましたが、続いて上り方面の発車標の表示も変更になりました。 今まで種別と交互表示だった路線名は、列車名と交互に表示されるようになりました。  宇都宮線・高崎線 大宮駅の下り発車標のうち、コンコース(階段上)に設置されている発車標の割付が、一部変更されていました。 時刻の両脇にそれぞれ0.5桁分のスペースが入り、行先が4桁から3桁になっています。 下りホームおよび改札口の発車標は変更ありませんでした。

京浜東北線 さいたま新都心駅

イメージ
    京浜東北線 さいたま新都心駅の発車標ですが、筐体はそのままでパネル部分が更新された模様です。 2番線の発車標は橙色の発色が濃くなっているのが、写真でも分かると思います。  (参考写真・2018年9月撮影) 色だけ見ると、中央線のフルカラータイプ(フルカラーになる前。写真の右3台)とよく似ています。 まさかフルカラーになることは無いと思いますが…。 

東海道線 小田原駅(最終表示)

イメージ
    少し前に撮影した、東海道線 小田原駅発車標の「最終」表示です。 上りでは最終国府津行きでのみ表示され、東京行き・品川行きでは表示されません。 下り方面の表示は未確認です。 日本語・英語共に点滅表示でした。 

品川駅の発車標から…

イメージ
品川駅の発車標から、何か視線を感じました。

宇都宮線・高崎線 大宮駅

イメージ
宇都宮線・高崎線 大宮駅の下り発車標の割付が変更されました。 路線名が追加されたため、旧表示と比べると全体的に窮屈な印象を受けます。 

横須賀線・総武快速線 東京駅 LCD発車標(地下3・4番線)

イメージ
    横須賀線・総武快速線 東京駅地下3・4番線ホームの千葉方にも、LCD発車標が設置されました。 4番線は撮影時点で11両が無かったため、手入力が表示されず整った表示になっていました。 今日現在では各ホーム千葉方1台ずつがLCD発車標になっていますが、その他はLED発車標のままとなっています。     東京駅 総武地下4番線LCD発車標の"成田エクスプレス"表示です。 残念ながら手入力が混ざった表示で、英語場面では手入力の列車名のみ表示されました。 動画版です(音は出ません) https://t.co/OvWau7rnEC 英語の2コマ目が表示されなかった理由は、3段目の成田空港・成東行きが原因かもしれません。 ※ATOS導入区間の発車標では、他の駅も含めて、分割・併合の列車が表示されている際に表示サイクルが乱れることが多くなっています。