中央・総武線 中野駅

中央・総武線 中野駅1・2番線ホームの発車標がLCD発車標に交換されました。

2番線の割付はかなり特殊で、行先/時刻/始発の順になっています。
また在線位置表示では、通常「大久保」「東中野」「当駅」と出るところ、「前々駅」「前駅」「当駅」と表示され、英語場面では駅名が無表示になります。

2番線発車標の割付が日・英でずれる理由はよく分かりませんが、このあたりと同じ現象な気がします。
(割付を変更しているためなのか、始発を出しているためなのか…?)

閲覧数が多い記事

LCD発車標の再現、はじめました。

宇都宮線 黒磯駅(ATOS連動)

【懐かしの写真】 上野駅 2007年3月

中央線 高尾駅線路切換工事

常磐線 我孫子駅

南武線 尻手駅(3番線発車標稼働・コンコース変更)

東海道線 大船行き