羽田空港アクセス線(仮称)

先日、羽田空港アクセス線(仮称)が事業許可されたとのニュースがありました。 開業したら、発車標の表示はこんな感じでしょうか? ・・・そもそも2030年代に東京駅の発車標は残ってなさそうですね。 ※路線名は2パターン作ってみましたが、どちらも勝手なイメージです。
![]() |
山手駅1番線ホーム 色合いの鮮やかな発車標(2段)に交換されました。 |
![]() |
山手駅2番線ホーム こちらも新しい発車標に交換されました。 |
![]() |
山手駅コンコース |
![]() |
根岸駅コンコース 路線名が「京浜」と略されています。 ローマ字表記は「KEIHIN-TOHOKU LINE」です。 |
![]() |
磯子駅1番線ホーム 山手駅同様、色合いの鮮やかな発車標に交換されました。 日本語がおよそ24秒、ローマ字がおよそ6秒の交互表示です。 |
![]() |
磯子駅2番線ホーム 種別の色が変更になりました。 「回送」は橙→赤、「各駅停車」は橙→緑です。 |
![]() |
磯子駅コンコース |
![]() |
新杉田駅1番線ホーム こちらも色合いの鮮やかな発車標に交換されました。 |
![]() |
新杉田駅2番線ホーム コンコースの発車標も交換されています。 |