茅ケ崎駅発車標(回送の停車駅・経由)

 

茅ケ崎駅の発車標では、親切に回送の停車駅・経由を案内していました。 

 

実際には、茅ケ崎駅が親切に回送列車に「辻堂停車」や「新宿経由」を表示しているという訳ではなく、これらの表示は元々湘南新宿ラインの快速列車に対して表示しているものです(おそらく列車番号と紐づけて表示させている)。

今回の表示は、所定湘南新宿ラインの快速列車がダイヤ乱れの影響で回送扱いとなり、更に列車番号に変更が無かったために見られたものと思われます。
通常、回送の場合は他の項目は表示されません(時刻を表示させることは可能)が、駅独自の内容(手入力等)は表示させることが可能なようです。

閲覧数が多い記事

LCD発車標の再現、はじめました。

常磐線 我孫子駅

南武線 尻手駅(3番線発車標稼働・コンコース変更)

京浜東北線・山手線 品川駅

京浜東北線 山手線の線路で運転

東海道線「藤沢」行き