珍列車 ~快速熱海初日の出号~

まず、更新が滞っていることをお詫びいたします。

さて今回の「珍列車」も、前回に引き続いて「初日の出号」を紹介します。
熱海初日の出号」は2010年1月1日5時ちょうどに、新宿駅を出発する列車です。
時間の都合で実際の列車は見ていませんが、コンコースの発車標に表示が出ていたので、撮影してきました。



前回の「外房初日の出3号」と同様に、種別と列車名は手入力のようです。こちらも、「快速」の書体がATOS連動の表示とは異なっています。
今回も、表示を再現してみました。
(実際は上から順に、1段ずつ表示されます)

閲覧数が多い記事

LCD発車標の再現、はじめました。

中央線 四方津駅に発車標設置

宇都宮線 黒磯駅(ATOS連動)

新橋駅 汐留地下改札にLCD発車標設置

東海道線 湯河原駅

南武線 尻手駅(3番線発車標稼働・コンコース変更)

横浜線 東神奈川駅

【懐かしの写真】南武線ATOS導入前 2005年~2006年